カテゴリ - ライフ
 【絶望】「日本の30年前と今」の平均年収や保険料や退職金などのデータ比較、あまりに地獄すぎた
0GB★


・ディズニーその値段で行けた時代が懐かしい。
もっと行っておけばよかった
・この状況で近頃の若者は無気力だの無趣味だの
説教垂れてるバブル入社組上司いたから
説明して差し上げましたよ。
・茹でガエル状態ですね。
子どもたちがかわいそう。
・バブル期?
・これは本当ですね。
失われた30年が如実なデータとしてわかりやすくなっています。
自分はある程度稼いでるので、
関係ないですけど、他の人はこのデータ通り苦しいんだろうな
・もっと言えば中卒のワタシが社員で働く社会保険使える…
初診料980円払った後は
その治療が終わるまでタダでした
・これでも平均年収だけど、
中央値だと300万台だもんなあ。
↓全文はソースで
http://blog.esuteru.com/archives/10042874.html


![]() |
![]() |
記事URL
1名無しさん
2023/05/06 19:09
30年前の労働環境なんて悲惨でしたからね
週一のみ休み、祝日は少なし、青天井のサービス残業
罰金制度あり、パワハラなどあたりまえ体操
風邪ごときで休むなんて出来ません
18pt
14pt

30年前の労働環境なんて悲惨でしたからね
週一のみ休み、祝日は少なし、青天井のサービス残業
罰金制度あり、パワハラなどあたりまえ体操
風邪ごときで休むなんて出来ません


2名無しさん
2023/05/06 19:57
こいつウザw
・これは本当ですね。
失われた30年が如実なデータとしてわかりやすくなっています。
自分はある程度稼いでるので、
関係ないですけど、他の人はこのデータ通り苦しいんだろうな
8pt
16pt

こいつウザw
・これは本当ですね。
失われた30年が如実なデータとしてわかりやすくなっています。
自分はある程度稼いでるので、
関係ないですけど、他の人はこのデータ通り苦しいんだろうな


7名無しさん
2023/05/09 01:16
こんなの氷山の一角
物価と税金は上がってきて給料だけが下がってるんだから
アイスもお菓子も酒も公共料金も税金も昔はもっと安かった
全て価格が上がってきているのに給料だけが下がってる
一方大企業の内部留保はどんどん上がってるし
庶民の富を株主と大企業が搾取し続けた結果だよ、今の日本はおかしいよ
2pt
2pt

こんなの氷山の一角
物価と税金は上がってきて給料だけが下がってるんだから
アイスもお菓子も酒も公共料金も税金も昔はもっと安かった
全て価格が上がってきているのに給料だけが下がってる
一方大企業の内部留保はどんどん上がってるし
庶民の富を株主と大企業が搾取し続けた結果だよ、今の日本はおかしいよ


関連検索ワード

関連トピック
全カテゴリ - 新着トピック順
スレッド作成順(新着トピック)|更新順・コメント順|本日PVランキング|前日(2023-09-29)人気順|週間PVランキング|月間PVランキング|年間PVランキング|累計PVランキング|週間コメントランキング|月間コメントランキング|年間コメントランキング|累計コメントランキング
スレッド一覧へ戻る TOPへ戻る