カテゴリ - ライフ
 【イギリス】新しい5ポンド紙幣に獣脂が使われているとして菜食主義の団体が抗議
0Lloranda★

1.

2016年11月28日、イギリスのイングランド銀行は2017年9月から施行される予定の新5ポンド紙幣の概要をtwitterで公表した。
施工予定の5ポンド紙幣はプラスチック製で、高分子ペレット(細かい米粒状のプラスチック原材料)を使用するというイギリスの新しい試みが見られる。
2.

高分子ペレットから作られた新紙幣は、紙製の物より柔軟で清潔、さらに安全かつ強度が高いことが利点とされている。
獣脂の素材となる動物の種類は言明されていないが、通常牛や羊の物が多く、豚や他の動物もしばしば使用される。
この画期的な新5ポンド紙幣に使われている高分子ペレットが獣脂からできていることにヴィーガン(菜食主義の一種)とベジタリアンの人々が怒りの声を上げている。
菜食主義の人々からの署名は既に5000人分以上集まっており、彼らは新紙幣に別の素材を使うよう要求している。
これに対し紙幣制作に当たったインノヴィア社は、新紙幣に使用されている獣脂は蝋燭や石鹸にも使われている動物由来の脂肪であり、経年劣化防止とお札の表面を滑りにくくすることを目的としている点を強調した。
また獣脂を含有する製品はこの世界に溢れていると指摘している。
Twitterでは新5ポンド紙幣に対して嫌悪感を露わにするツイートが公開されている。
3.

〈Twitterでの反応〉
・ヴィーガンやベジタリアンに対する配慮はないの? わたしたちに人権はないの?
・環境破壊の最たる原因である産業をわたしたちの貨幣に持ち込む必要はない。
・血みどろのお金だね。
・心が痛むよ。
・二度と5ポンド紙幣を使わないようにしようか。
ソース
http://www.independent.co.uk/news/business/news/new-5-pound-note-animal-fat-fiver-bank-of-england-vegetarians-a7445221.html
http://mashable.com/2016/11/29/bank-notes-animal-fat/#Co8jleSLySq6
(翻訳:ライターLloranda )


![]() |
![]() |
記事URL
5名無しさん
2017/01/19 17:16
ベジタリアンは自分が肉を食べないと言うだけでステーキを出すレストランを非難したりはしないと思ってたけど違うのかな?
動物性のものがある世の中で自分で避けるように心がけてくださいとしか・・・
0pt
0pt

ベジタリアンは自分が肉を食べないと言うだけでステーキを出すレストランを非難したりはしないと思ってたけど違うのかな?
動物性のものがある世の中で自分で避けるように心がけてくださいとしか・・・


関連検索ワード
関連トピック
全カテゴリ - 新着トピック順
スレッド作成順(新着トピック)|更新順・コメント順|本日PVランキング|前日(2025-03-17)人気順|週間PVランキング|月間PVランキング|年間PVランキング|累計PVランキング|週間コメントランキング|月間コメントランキング|年間コメントランキング|累計コメントランキング
スレッド一覧へ戻る TOPへ戻る