カテゴリ - ライフ
 高齢男性、電車で泣く赤ちゃんにブチギレ 親に「人間失格」と大暴れ、制止されるも「甘やかすから日本が駄目になる」...緊迫の一部始終
0GB★


「黙らせられない親を見ると腹が立ってならない」「あんなのは親としても人間としても失格」
11月1日に取材に応じた投稿者によると、注目を集めた動画は、10月下旬の夜、関東エリアの電車内で撮影された。
ぐずり出した息子を投稿者夫婦があやしていたところ、対角線上の優先席に座っていた男性が「うるさいよ!黙りなさい!」と杖を叩きつけながら叱咤してきたという。
投稿者一家は、ドア付近に立っていた。男性との距離感について「普通の会話は聞こえませんが、怒鳴り声や泣き声はお互いに聞こえる範囲内だと思います」とした。
息子は、断続的に泣いたり泣き止んだりを繰り返していた。注意された際は、1駅分、3〜4分程度連続でぐずっていたと振り返る。「抱っこもオモチャも拒否されて少し手こずっていました」と話す。
「ドン!という大きな音と、怒鳴り声が聞こえ、内容から息子に向けての言葉だと理解したので音の方を見たら、高齢者が苛立った様子で杖を床に叩きつけていました」
その後、男性は近くに座っていた別の人物に嗜められ、怒りの矛先が変わったという。「あんたみたいに甘やかすのがいるから日本が駄目になる」などと言っていたと振り返る。
投稿者の夫が止めに入ると大人しくなったと明かす。夫が謝罪すると「俺は大丈夫だけどさ...」と一度は落ち着いた。その後、すぐに息子は泣き止んだが、夫婦や注意された人物を睨み続けていたという。
周囲にいた複数の乗客が男性にかわるがわる注意したが、その度に「黙らせられない親を見ると腹が立ってならない」「あんなのは親としても人間としても失格」といった暴言を20分間ほど口にしていたと明かす。他にも「俺が(投稿者の夫の)会社の上司だったら、窓際に飛ばしてるよ」「俺らが払った税金でぬくぬく生きてるんだろうが」などと言われたと振り返った。
見かねた投稿者は、男性の前に立ち「動画撮ったから次の駅で降りて」と警告。公開してもよいか確認すると「構わないよ!どうぞやれやれ!」と怒鳴られたという。「誰に口聞いてんだブス」などとも言っていたと明かす。
「あんたの方がうるさい」と男性に注意した青年が胸ぐらを掴まれるトラブルもあった。「(青年は)『ごめんね僕怖かったよね』とずっと息子に声をかけてくれて有り難かったです」。
↓全文はソースで
https://www.j-cast.com/2023/11/08472568.html?p=all


![]() |
![]() |
記事URL
1名無しさん
2023/11/10 11:46
赤ん坊がうるさいのも分かる。子供は泣くもんだも分かるんでケースバイケースだな、
泣いてる赤ん坊を放置してケータイなんか弄ってると腹が立つし極力迷惑をかけないようあやしてるなら泣いてても腹は立たないんでこの状況からなんも判断できんな
56pt
11pt

赤ん坊がうるさいのも分かる。子供は泣くもんだも分かるんでケースバイケースだな、
泣いてる赤ん坊を放置してケータイなんか弄ってると腹が立つし極力迷惑をかけないようあやしてるなら泣いてても腹は立たないんでこの状況からなんも判断できんな


3名無しさん
2023/11/10 12:48
赤ちゃんが泣くのは仕方ない
ぐずってるのを親がなんもしてなかったら注意するのは良いかもしれんが書いてある通りなら
ジジイか頭おかしいと思うw
65pt
12pt

赤ちゃんが泣くのは仕方ない
ぐずってるのを親がなんもしてなかったら注意するのは良いかもしれんが書いてある通りなら
ジジイか頭おかしいと思うw


5名無しさん
2023/11/10 15:09
じじいがどうしようもない奴みたいな上手く印象操作してるな
動画晒してじじいを袋叩きにしたいのが見え見え
気分を害されたじじいにも注意するくらいの権利あるし
そこでちゃんと謝罪してやれば済んでた話やん
こうやって直ぐに同調者を得たがる卑怯なのって本当に多いな
40pt
30pt

じじいがどうしようもない奴みたいな上手く印象操作してるな
動画晒してじじいを袋叩きにしたいのが見え見え
気分を害されたじじいにも注意するくらいの権利あるし
そこでちゃんと謝罪してやれば済んでた話やん
こうやって直ぐに同調者を得たがる卑怯なのって本当に多いな


10名無しさん
2023/11/10 17:41
この前、レストランで隣の席の夫婦が赤ちゃんを連れていて大泣していたが全く知らん顔だった。最後まで我慢したがイライラして食事の味も無かったわ。この老人が正しい
37pt
12pt

この前、レストランで隣の席の夫婦が赤ちゃんを連れていて大泣していたが全く知らん顔だった。最後まで我慢したがイライラして食事の味も無かったわ。この老人が正しい


11名無しさん
2023/11/10 18:38
甘やかすからっていう発想がおかしいよね。
だって赤ん坊は自我が無く物心もついてない。これからそれを覚えていく段階。
制御できないことぐらい知らないとかこのジジイは子育てした事無いんだろうな。
赤ん坊はONOFFのついたオモチャじゃないんだよ。
夜泣きもする。人一人育てるって大変なんだよ。
35pt
12pt

甘やかすからっていう発想がおかしいよね。
だって赤ん坊は自我が無く物心もついてない。これからそれを覚えていく段階。
制御できないことぐらい知らないとかこのジジイは子育てした事無いんだろうな。
赤ん坊はONOFFのついたオモチャじゃないんだよ。
夜泣きもする。人一人育てるって大変なんだよ。


14名無しさん
2023/11/10 20:12
将来私たちはこの赤ちゃんに食わしてもらうんだよ。
今後(今かも)この老人は税金使って日本に迷惑かけていき、現代社会に不必要な人間になるのを理解していないのか?
社会保険を使わせていただきますって赤ちゃんに頭下げて詫びろ。
16pt
9pt

将来私たちはこの赤ちゃんに食わしてもらうんだよ。
今後(今かも)この老人は税金使って日本に迷惑かけていき、現代社会に不必要な人間になるのを理解していないのか?
社会保険を使わせていただきますって赤ちゃんに頭下げて詫びろ。


15名無しさん
2023/11/10 20:43
>>11
この御老人は赤ちゃんに言ってる訳では無いだろ。人様の迷惑になっているのに当たり前の顔をしていた親に社会の秩序を教えてるんだろ
21pt
9pt

>>11
この御老人は赤ちゃんに言ってる訳では無いだろ。人様の迷惑になっているのに当たり前の顔をしていた親に社会の秩序を教えてるんだろ


16藤戸理佐子
2023/11/10 23:10
キモオタのオマエラは結婚する事も親になる事も無い。そのまま生きててもこの老害になるだけや。生きる価値も無く害でしか無いんやから今のうちに電車に飛び込んではよ逝っとけ。
15pt
6pt

キモオタのオマエラは結婚する事も親になる事も無い。そのまま生きててもこの老害になるだけや。生きる価値も無く害でしか無いんやから今のうちに電車に飛び込んではよ逝っとけ。


20名無しさん
2023/11/11 23:39
>>2
このおっちゃんが全て悪いとも言えない。このおっちゃんが黙ってても周りは腹の中で煩いと思ってたはず。周囲に一所懸命、気を遣いながらあやしてる親なら共感も出来るが、そうで無い親だとブチ切れそうになる。大体、子供が泣き喚いてるのに煩くないと思わない寛容な人は居ないだろう。正直なんだよ、このおっちゃんは。だからと言ってこの夫婦に恥をかかせるも権利ない。またお前に非難させる必要もない。お前は自分の言ってる事が自分に降り掛かる事を祈ってるよ。
7pt
2pt

>>2
このおっちゃんが全て悪いとも言えない。このおっちゃんが黙ってても周りは腹の中で煩いと思ってたはず。周囲に一所懸命、気を遣いながらあやしてる親なら共感も出来るが、そうで無い親だとブチ切れそうになる。大体、子供が泣き喚いてるのに煩くないと思わない寛容な人は居ないだろう。正直なんだよ、このおっちゃんは。だからと言ってこの夫婦に恥をかかせるも権利ない。またお前に非難させる必要もない。お前は自分の言ってる事が自分に降り掛かる事を祈ってるよ。


22名無しさん
2023/11/12 02:25
今の日本を憂うなら叱るべき相手はもっと他にいるだろ
結局やってることは立場の弱い相手に吠えて
憂さ晴らししてるだけに過ぎないってわからんのか
3pt
7pt

今の日本を憂うなら叱るべき相手はもっと他にいるだろ
結局やってることは立場の弱い相手に吠えて
憂さ晴らししてるだけに過ぎないってわからんのか


31名無しくん
2024/06/06 14:24
>>15
これだよな
誰も注意しないから年寄りは言ってるだけで
じゃぁ周りの大勢いる人たちは迷惑なってないのかって話だな
さすが自分さえ良ければいいという日本マーン(笑)
一番は親が悪いんだがな
0pt
1pt

>>15
これだよな
誰も注意しないから年寄りは言ってるだけで
じゃぁ周りの大勢いる人たちは迷惑なってないのかって話だな
さすが自分さえ良ければいいという日本マーン(笑)
一番は親が悪いんだがな


関連検索ワード

関連トピック
全カテゴリ - 新着トピック順
スレッド作成順(新着トピック)|更新順・コメント順|本日PVランキング|前日(2025-04-30)人気順|週間PVランキング|月間PVランキング|年間PVランキング|累計PVランキング|週間コメントランキング|月間コメントランキング|年間コメントランキング|累計コメントランキング
スレッド一覧へ戻る TOPへ戻る