カテゴリ - ニュース
 スマホを見ながら自転車 歩行者を死亡させた元女子大生に有罪判決
0GB★


スマートフォンと飲み物を持ちながら電動アシスト自転車に乗り、歩行者にぶつかって死亡させたとして、重過失致死罪で在宅起訴された20歳の元女子大学生。横浜地裁川崎支部は27日、禁錮2年、執行猶予4年の判決を言い渡した。共同通信が報じた。
↓全文はソースで
http://news.livedoor.com/article/detail/15216909/
↓ネットの反応
・人死なせて執行猶予かよ
・執行猶予とかいらねーから
・加害者、反省してないっぽいぞ、これ?
・明らかに過失があるのに執行猶予なのか
・スマートフォンと飲み物を持って自転車操作?雑技団?


![]() |
![]() |
記事URL
3名無しさん
2018/08/28 02:15
加害者が良くないのはわかった。死刑にしたところで何か変わりますかね。恐らく故意でもないだろうし、裁判官の判断は正しいような気もする。
加害者にはしっかり働いて社会に貢献してもらいたいな。
24pt
36pt

加害者が良くないのはわかった。死刑にしたところで何か変わりますかね。恐らく故意でもないだろうし、裁判官の判断は正しいような気もする。
加害者にはしっかり働いて社会に貢献してもらいたいな。


7名無しさん
2018/08/28 03:27
>>2
もう実名報道されてますよ。
森野実空 で検索すると顔写真やら色んな情報出てますよ。
ちなみに事件後にもかかわらずインスタに友達と花見で酒盛りしてる画像をあげてたり全く反省してないヤバいやつ。
58pt
2pt

>>2
もう実名報道されてますよ。
森野実空 で検索すると顔写真やら色んな情報出てますよ。
ちなみに事件後にもかかわらずインスタに友達と花見で酒盛りしてる画像をあげてたり全く反省してないヤバいやつ。


23名無しさん
2018/08/28 12:20
お前らのコメは報復的な内容ばかりつまり感情論で幼稚すぎ。
法的観点から見れば九分九厘執行猶予の案件やで。
民事でどれくらいの損害額が決まるかを知りたい。
9pt
16pt

お前らのコメは報復的な内容ばかりつまり感情論で幼稚すぎ。
法的観点から見れば九分九厘執行猶予の案件やで。
民事でどれくらいの損害額が決まるかを知りたい。


24名無しさん
2018/08/28 12:53
>>3
>死刑にしたところで何か変わりますかね
↑俺が遺族だったら間違いなく多少なりとも溜飲下げるわ
ましてや加害者が花見画像あげるような反省ゼロのクソカス女だったらなおさらな
15pt
0pt

>>3
>死刑にしたところで何か変わりますかね
↑俺が遺族だったら間違いなく多少なりとも溜飲下げるわ
ましてや加害者が花見画像あげるような反省ゼロのクソカス女だったらなおさらな


29名無しさん
2018/08/28 17:55
まぁこの判決を見て
「気を付けよう」「やめよう」
より、今のガキ共は
「なーんだ執行猶予つくのか」
「ウッカリやっても大丈夫か」
って思うガキの方が多そうやな。
有罪判決込みの判例でも抑止力はない事の証明になってしまうような判決だな。
12pt
1pt

まぁこの判決を見て
「気を付けよう」「やめよう」
より、今のガキ共は
「なーんだ執行猶予つくのか」
「ウッカリやっても大丈夫か」
って思うガキの方が多そうやな。
有罪判決込みの判例でも抑止力はない事の証明になってしまうような判決だな。


35名無しさん
2018/08/28 19:35
どうみても危険運転過失致死傷罪なのにこの判決
車で危険運転過失致死傷罪の事故をすれば最高で20年の懲役をくらう
しかも懲役が3年を超える刑に執行猶予がつくことはない
11pt
1pt

どうみても危険運転過失致死傷罪なのにこの判決
車で危険運転過失致死傷罪の事故をすれば最高で20年の懲役をくらう
しかも懲役が3年を超える刑に執行猶予がつくことはない


40名無しさん
2018/08/29 01:05
若い女に軽い判決が出るのは以前から変わらない。
新日本プロレスの棚橋が弄んだ女に刃物で刺され
、病院で意識不明になって死にかけた事件も執行猶予がついた。
この事件が男女逆の立場だったら執行猶予なんかつくはずがない。
1pt
0pt

若い女に軽い判決が出るのは以前から変わらない。
新日本プロレスの棚橋が弄んだ女に刃物で刺され
、病院で意識不明になって死にかけた事件も執行猶予がついた。
この事件が男女逆の立場だったら執行猶予なんかつくはずがない。


41名無しさん
2018/08/29 07:45
厳罰化が必要。ながら運転中の事故が3カ月以下とは軽いように思う。せめて三年以下にしないと抑止にはならない。執行猶予は本人の反省度によるものするでいいんじゃない。それでも減らない場合は段階的に厳しくすればいい。
4pt
0pt

厳罰化が必要。ながら運転中の事故が3カ月以下とは軽いように思う。せめて三年以下にしないと抑止にはならない。執行猶予は本人の反省度によるものするでいいんじゃない。それでも減らない場合は段階的に厳しくすればいい。


44名無しさん
2018/08/29 20:17
検察が敢えて求刑を重くした場合や禁固刑を求刑した場合、その多くに執行猶予が
付き易いのは周知の事実だから「やっぱりかよ」と思ったな。
しかし幾つもの過失を重ねた末に人ひとりを死に至らしめたにも拘わらず逮捕も無く
身柄拘束もされないまま執行猶予とは、弁護人もさぞや楽勝気分で判決文を聴いて
いたことだろうな。
これがもし被告が18歳の職人だったとしたら、確実に逮捕実刑だったんじゃね?
腰抜けの神奈川県警と横浜地検、横浜地裁は、悪しき判例を残したもんだ・・・。
5pt
0pt

検察が敢えて求刑を重くした場合や禁固刑を求刑した場合、その多くに執行猶予が
付き易いのは周知の事実だから「やっぱりかよ」と思ったな。
しかし幾つもの過失を重ねた末に人ひとりを死に至らしめたにも拘わらず逮捕も無く
身柄拘束もされないまま執行猶予とは、弁護人もさぞや楽勝気分で判決文を聴いて
いたことだろうな。
これがもし被告が18歳の職人だったとしたら、確実に逮捕実刑だったんじゃね?
腰抜けの神奈川県警と横浜地検、横浜地裁は、悪しき判例を残したもんだ・・・。


関連検索ワード
関連トピック
全カテゴリ - 新着トピック順
スレッド作成順(新着トピック)|更新順・コメント順|本日PVランキング|前日(2023-06-05)人気順|週間PVランキング|月間PVランキング|年間PVランキング|累計PVランキング|週間コメントランキング|月間コメントランキング|年間コメントランキング|累計コメントランキング
スレッド一覧へ戻る TOPへ戻る